ASBMR 2018 Annual Meeting in Montreal (齋藤光)

2018年9月28日からの4日間、米国骨代謝学会がカナダのケベック州Montrealで開催され、秋田大学からは粕川雄司先生、長幡樹先生、湯浅悠介先生、佐藤千晶先生、阿部和伸先生、私が参加しました。ミネラル代謝、筋骨格に関する臨床から基礎までの幅広い内容が議論される中、秋田大学からは宮腰尚久准教授、粕川雄司先生、長幡樹先生、湯浅悠介先生がそれぞれポスター演題発表を行ってまいりました。
宮腰尚久准教授はEffects of Intravenous Ibandronate among Patients with Insufficient Changes to Bone Resorption Markers after Oral Bisphosphonate Monotherapy. 粕川雄司先生はEffect of Prevalent Vertebral Fractures on Incidental Vertebral Fractures and Low Back Pain During Bisphosphonate Treatment for Osteoporosis. 長幡樹先生はEffects of hydroxyapatite/collagen complex on bone formation at osteotomy site of proximal tibia after povidone-iodine or ethanol exposure in ovariectomized rats. 湯浅悠介先生はEffects of selective estrogen receptor modulator and low-intensity aerobic exercise on bone and fat parameters in ovariectomized ratsのタイトルで発表され、世界各国から集まった研究者の方々と英語でディスカッションされておりました。

学会の合間には、カナダの歴史文化に触れてきました。モントリオールでは早朝ランニングで街を探索し、ヨーロッパ風の美しい街並みのなかで汗をながしました。また夜はディナークルーズでモントリオールの街をセントローレンス川から眺め、素晴らしい夜景を堪能しました。セントローレンス川のほとりにあるケベックシティは、かつての城郭が残り、フランス文化が根付いた美しい都市でした。
私は今回初めてASBMRに参加させて頂きました。先輩先生方がこのような大きな舞台で発表を行っている姿を目にして、秋田大学の骨代謝研究のレベルの高さを実感しました。私も2年後にしっかり研究内容を発表出来るよう、帰国後から研究に一生懸命取り組んでいきたいと思います。またカナダの歴史文化に触れ、大変貴重な経験をさせていただきました。このような機会を与えてくださった島田洋一教授、宮腰尚久准教授にはこの場をお借りし、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。