月別アーカイブ: 2021年10月

第10回秋田県股関節研究会(五十嵐駿)

令和3年10月9日(土曜日)に第10回秋田県股関節研究会がオンラインで開催されました。

まず、一般演題では、

三浦隆徳先生(市立角館総合病院)には、CroweⅢ股関節症の高度屈曲拘縮例に対するS-ROMステムの使用経験について、

河原木剛先生(秋田厚生医療センター)には治療に難渋した透析患者の脆弱性骨折について、

岩本陽輔先生(大曲厚生医療センター)には大腿骨頸部骨折症例におけるcorail stemのstem周囲骨密度の推移について、

藤井昌先生(市立秋田総合病院)には大腿骨近位部骨折の骨折形態と骨強度パラメーターとの関連について発表していただきました。

質疑応答も活発に行われ、どの発表も今後の診療に役立つとても興味深い内容となっておりました。

 

特別公演Ⅰではではまず、平鹿総合病院の佐々木研先生に「股関節と脊柱骨盤矢状面アライメント」についてレクチャー頂きました。近年注目されているHip-spine syndrome、脊椎疾患と股関節疾患の関係性についてわかりやすく説明して頂きました。

続いて、秋田労災病院の加茂啓治先生に「高齢者に対する人工股関節置換術」についてレクチャーを頂きました。高齢化が特に進んでいる秋田県において大変重要な内容を発表して頂きました。

 

特別講演Ⅱでは、宮崎大学医学部整形外科学教室教授の帖佐悦男先生から「股関節学-critical thinking-」と題して、先生のこれまでの経験から導かれた整形外科医としての教訓を始め、寛骨臼形成不全やHip-spine syndrome、骨盤骨折等に関して多くの知見をご講義いただきました。画像所見の適切な評価や厳密な手術適応の検討の重要性など若手にとっても習得が必須な内容を大変分かりやすく解説して頂き、非常に感銘を受けました。

 

第10回の秋田県股関節研究会も大変有意義な研究会となりました。

今回学ばせていただいたことを今後の臨床、研究に活かして、また明日から一人でも多くの患者様に満足していただける医療を行えるように努めたいと思います。