第7回秋田県足の外科・創外固定研究会(高橋靖博)

平成28年12月3日秋田ビューホテルにて第7回秋田県足の外科・創外固定研究会が開催されました。

一般演題では、村田先生・柴田先生・佐藤先生・河野先生・阿部先生・千田先生・高橋が発表しました。イリザロフで手術した症例、エコーガイド下ブロック、足部RA疾患、アキレス腱断裂といった、難渋した外傷・変性疾患・稀な疾患など様々な症例を報告して頂きました。私は現在勤務している秋田医療療育センターの症例をまとめ「最近3年間の乳幼児期における足部変形の経験」という演題で発表してきました。幸いなことに私が最優秀演題賞を受賞しました。発表のご指導していただいた坂本センター長をはじめ、三澤先生・石原先生・遠藤先生にはこの場を借りて御礼を申し上げます。

ミニレクチャーでは平鹿総合病院の千田先生が足部・足関節の鏡視下手術について講演していただきました。特にAnterocentral portalの有用性を中心に発表していただきました。これまで足関節鏡の手術を経験することが少なかったので、今回得た知識を今後の手術に生かしていきたいと思いました。

特別講演1では関東労災病院の整形外科部長である岡崎裕司先生が「イリザロフ法の合併症と感染対策」というタイトルで御講演していただきました。イリザロフの歴史から始まり、Pin site infectionなどといった様々な内容を1時間という限られた時間の中で発表してくださいました。秋田大学整形外科ではイリザロフ手術を多数施行しており、私たちは入院・外来でイリザロフ手術を施行された患者さんを診療する機会が多いので、本当に明日からの診療に役立つ内容でした。

特別講演2では奈良県総合医療センターの佐本憲宏先生が「足関節・足部のスポーツ障害と外傷」というタイトルで御講演していただきました。スポーツ障害患者に対する靭帯再建や関節鏡など、足の外科のメッカである奈良県で行われている最先端の治療を紹介していただきました。

本研究会では4時間で7題の一般演題、ミニレクチャー、2題の特別講演と非常に濃密で多岐にわたり、かつ刺激的で勉強になる有意義な学会となりました。明日からの診療に生かしていきたいと思います。

dscn4296