整形外科留学だより―イタリア編4:バカンス  土江博幸

 

気が付けばもう8月末、早いもので留学して2か月近く経ってしまった。8月はイタリアはバカンスシーズンであり、病院もバカンス体制となり、スタッフの先生方は3週間の休暇で多くがいなくなってしまった。手術数もいつもの1/3程に減るが、待たせるわけにはいかない患者もいるためゼロにはならないようである。膝など他のグループはほとんど手術がないので、この期間は腫瘍班と外傷班、小児整形班が手術をやっているようであった。ちなみにレジデントの先生方に聞くとバカンスは全くないとの事。イタリアは医師が過剰なようなのでその影響なのだろうか。かわいそうに…。そのバカンス体制でゆったりになった中、今月初めから奈良医科大学の塚本先生が3か月間研修にいらっしゃった。大学院なども腫瘍をやってこられた先生なので、自分なんかよりも知識が遥かに豊富であり、教えてもらってばかりでかっこわるいがとても勉強になる。塚本先生がこられて気が付いたのだが、他の留学生と自分は手続きが違っていたようで、色々対応が異なっていた。通常はResearch centerに手続きをして留学することになるようなのだが、私は直接コネでProfessorにお願いだけしてくることになったので、その手続きをしていなかった(というか秘書さん、何度もメールでやりとりしたのに、何故その事教えてくれないんだ…)。Research center をちゃんと通していると、あまりきれいではないが寝泊りできる部屋が与えられ、無限に使える食券が与えられ、名札も提供されるのである。しかしながら、私は最初に1万円近く払わせられ(未だに理由が良く分からず…)、採血を受けさせられ、部屋も食券も名札もない…。幸いレジデントの先生が、食券割引券をめぐんでくれたので、1食1ユーロくらいで食べれていた(通常8ユーロくらいするのを)。しかしその券も尽きてしまい、どうしようかと思っていたが、塚本先生がタダ券をめぐんで下さり昼食代を節約する事ができた。ほんと助かります。

土1

 

 

 

 

 

 

 

左から、奈良医大の塚本先生、私、Dr. Marco

土2

 

 

 

 

 

 

 

ある日の昼食。よく見ると野菜が一つもない…。

※私もバカンス

自分も1週間ちょっとのプチバカンスを頂く事ができたため、遠くに旅に出ることにした。イタリアに来てからヨーロッパ的建築物などばかり見ていて少し飽きが来ていたのと、自然に触れていない事にストレスを感じていたのもあり、ヨーロッパを離れて北アフリカのモロッコに旅に出ることにした。モロッコはボローニャ空港からロイヤルエアモロッコという、今後一生乗ることはないであろう航空会社からの直通便もでており、わずか3時間でカサブランカについてしまうのである。やはりアフリカ大陸であるため、めちゃくちゃ暑い…。あとは食事の度にハエがたくさん飛んでいる。しかし料理はタジンやモロカンサラダなど色々おいしいものがあり、慣れてハエなど気にならなくなってしまう。外の景色も自然の中を移動するので、とても新鮮であった。そしてモロッコといえばやはりサハラ砂漠である。サハラ砂漠では、あえてシャワーなども無い砂漠の中のキャンプに泊まることをチョイス、夕方ラクダに揺られて砂漠の中へ移動。キャンプ地では寝床のテントが与えられるが、中はサウナのようにめちゃくちゃ暑く、とても寝れないため、屋外にマットを敷き、夜空を見ながら寝ることにした。砂漠の中で星空を見て、と言えばすごい星が見えるのか、と想像するかもしれないが、結構雲が多く、星もそれほど見えず、秋田の羽後町近辺の方がよっぽど星が見えたのであった(朝日も同様)…。その後もフェズやマラケシュなどの都市で、メディナと呼ばれる雑多だが雰囲気のある世界遺産な町を散策したり、屋台で食事したりなど旅を満喫するのだが、おなかが強くない私は、イタリアに帰国する頃から案の定下痢になり、1日横になるのであった…。

土3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

砂漠とおじさんとラクダ

土4

 

 

 

 

 

 

朝日を見ようと早起きして砂丘に登るも、雲が多くて朝日は見えず…

土5

 

 

 

 

 

 

 

青と白に塗られた家が並ぶシャフシャウエン

土6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェズのメディナ内。人が多く道が狭いので、すぐに迷子になります。ガイドさんから夜は治安が悪いので出歩かないように言われたため、明るいうちのみウロウロ。

土7

 

 

 

 

 

 

 

 

マラケシュ・フナ広場の屋台の一つ、エスカルゴ屋台。鍋の中には煮込まれた大量のエスカルゴが。

土8

 

 

 

 

 

 

カタツムリのツノもリアルにあるので若干抵抗が…。感触は貝と一緒で出汁はスパイスが効いてうまい。汁まで飲み干した。1杯約100円。